障がいのある方の「働きたい」
その気持ちのために
サポートします。
障害のある方の「働く」を
サポートするサービスです。
企業に就職したい、働きたい、
社会に出たいという思いを
持っている方に対して、
軽作業を通した訓練、社会性向上のための
ワークショップを中心にサービスの
提供を行っています。
向き不向きに合わせた軽作業の提案、
ご本人にマッチした求人開拓、
就職後のサポートまで、利用される方に
「働くっていいな」
「会社に行きたいな」
「あの人みたいになりたいな」と
思ってもらえるような一貫した
サービスを提供します。
POINT
工賃は時給ベースで
400円を最低保証。
あなたの体調に合わせた自由な働き方でも、時給400円以上を保証します。
初めての方でも、どんな障がいがある方でも作業に携われるようにしていますので、安心して働くことができます。(平成30年度就労継続支援B型事業所平均工賃時間額205.7円)
自分のペースで
自分に合った仕事を。
“決められた日”に“決められた時間”に“決められた場所”に行くことができるということに重点を置いています。その習慣をつけられるよう無理ないペースで利用することができます。お仕事も軽作業から、事務作業、管理作業等幅広くご用意しています。
将来のことを考え
ながら働きたい!
作業以外にステップアップに向けた実務訓練を提供しています。収入を得ながら、一般就労に向けた準備を行うことができます。パソコン訓練、ビジネスマナー、コミュニケーション訓練を提供し、次のステップを一緒に考えましょう。
POINT
20種類以上の
豊富な作業をご用意
簡単な内職作業から、事務作業、接客など、
あなたに合った
多様な作業をご用意しています。
自分がどんな作業が向いているのか
スタッフと考え、自分に合った仕事を
見つけましょう。
PROJECT
地域でのパートナーシップを
活かした就労支援をし、
就労支援の視点から地域貢献や
地域の課題解決を推進します。

CONTENT
歴史ある繊維関係の企業からは縫製や梱包など
小売に関係した仕事を頂きます。
未来の長者町のまちづくりを担う企業からは
庶務的な仕事を頂き、
より多くの仕事を創出していきます。
織物協同組合を通し、長者町ゑびす祭りを
中心とした
地域に根差した取組み・イベントに関わる仕事を行います。
いずれも今とこれからの長者町に
必要とされる仕事です。

GOAL
都市型の地域福祉のモデルを確立し、
地域共生社会の実現を目標としています。
実現することで持続可能な福祉モデルの創出と
事業所運営が可能であると考えています。
それは、障害のある方、地域住民、地域の企業、
地域の団体が繋がり、相互に役割を持ち、
「支え手」 「受け手」という関係を
超えて支え合うことが、
ごく自然な営みとなることです。
PARTNER SHIP
岡地株式会社 / 大橋衣料株式会社 / ガゼル株式会社 / クランク名古屋店 / 再生空間合同会社 / サクラ産業有限会社 / 株式会社扇忠 / 株式会社シモジマ / スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社 / 株式会社対話計画 / 滝一株式会社 / 田中衣料製品株式会社 / 田中政商店 / 東海足袋株式会社 / 錦二丁目エリアマネジメント株式会社 / 特定非営利活動法人はれとけ / 堀田商事株式会社 / マイイングリッシュルーム / 株式会社升半茶店 / 特定非営利活動法人まちの縁側育くみ隊 / 八木兵殖産株式会社 / 有限会社エースコーポレーション / 吉田商事株式会社 / 税理士法人Bricks&UK / MITTS COFFEE STAND / 青長会 /長者町ゑびす祭り / 長者町新聞 / 都市の木質化プロジェクト / 名古屋長者町協同組合 / 錦二丁目まちづくり協議会 / まちまるごと清掃活動 / AMR (Art Media Room) / Chojamachi School of Arts / あいち障害者雇用総合サポートデスク (五十音順)
Q&A
-
どのような方が利用していますか?18歳〜65歳の3障がい、いずれかの障がいのある方にご利用いただいています。
難病のある方もご利用できます。 -
利用にお金はかかりますか?前年の収入により自己負担金が発生することがありますが、コモンラフをご利用の方の
9割以上の方は無料でご利用いただいています -
食事はでますか?1食200円でご注文いただけます。
強制ではないのでご自分で持ってきた物や買ってきても大丈夫です。 -
IMOMの事業所の良いところは?おいしいコーヒーが飲めます。自家焙煎のスペシャルティコーヒーを出勤したら1日1杯飲むことができます。
緑のある心地良い空間で仕事ができ、利用しながら実践的な作業をすることができます。
就労継続支援B型事業所 IMOM長者町
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-6-19 長者町通ビル4F8:30〜17:30
052-218-5657 (受付時間 9:00〜17:30)
Google map就労継続支援B型 IMOM丸の内
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目5−30 中定ビル 2F8:30〜17:30
052-228-2715 (受付時間 9:00〜17:30)
Google map就労継続支援B型 IMOM金山
〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭1丁目6−13 第19 金山フクマルビル 8F8:30〜17:30
052-990-4100(受付時間 9:00〜17:30)
Google map